Elderly Patients with Proximal Femoral Fracture Who Returned to Living at Home with Their Spouse

Spouse Femoral fracture
DOI: 10.2185/jjrm.65.9 Publication Date: 2016-07-12T22:36:17Z
ABSTRACT
高齢者夫婦二人世帯に発症した大腿骨近位部骨折の自宅復帰について調査した。 地域連携パス開始後の2007年1月から2013年12月までに手術加療した65歳以上の夫婦二人世帯の大腿骨近位部骨折85例87関節を対象とした。 急性期病院または回復期病院から退院時の自宅復帰数(率),急性期,回復期病院の入院期間,受傷前と急性期または回復期病院退院時の移動能力を調査した。認知症の有無と年齢階層別について自宅退院数を調査した。 急性期病院から直接自宅復帰数は32例(36%)。回復期病院から自宅復帰数は35例(83%)。急性期病院から直接自宅復帰例での入院期間は平均31日(17~71日)。回復期病院から自宅復帰例での回復期病院での入院期間は平均61日(5~143日)。急性期病院から直接自宅復帰例での受傷前と退院時の移動能力は受傷前が独歩22例,杖5例,伝い歩き3例,つかまり立ち2例であったが,退院時は独歩3例,杖21例,伝い歩き5例,つかまり立ち1例,車椅子2例であった。 回復期病院から自宅復帰例での受傷前と急性期病院退院時と回復期病院退院時の移動能力は受傷前が独歩13例,杖11例,伝い歩き10例,車椅子1例が,急性期病院退院時は独歩1例,杖13例,伝い歩き15例,つかまり立ち2例,車椅子4例,回復期病院退院時は独歩5例,杖19例,伝い歩き7例,つかまり立ち2例,車椅子2例であった。受傷前より移動能力は落ちていたが,急性期病院からは36%,回復期病院からは85%が自宅復帰した。認知症がある場合,また高齢になるほど自宅退院数は少なかった。
SUPPLEMENTAL MATERIAL
Coming soon ....
REFERENCES (7)
CITATIONS (0)